Blog, Works of Boots, RED WING
REDWING(レッドウィング)8866 × Vibram#7124(TAN)
こんにちは山本です
本日より通常営業です
夏季休業ありがとうございました!
しっかりチャージしましたので
今日からまた頑張ります!
本日のご紹介はREDWING(レッドウィング)です
今回は大阪府交野市にお住いのオーナー様にお持ち込みいただきました
遠方よりご来店・修理のご依頼ありがとうございます!
こちらがBeforeです






8866オロラセットのペコス
廃盤になってからしばらく経ちますが
まだまだ人気のあるブーツで
修理ではよくお預かりします
そして予想通りユーズドの価格も高いですねー
チラッと調べましたが
そこそこ履き込んだコンディションの個体でも
決して安くはないなぁという感想です
今回はオーナー様より
「そろそろオリジナルのソールがすり減ってきたので
イメージチェンジを兼ねてソールカスタムを」
とご相談いただきました
今回もある程度仕様を決められていましたので
細かな仕様を打合せして修理内容を決定
(今回もオーナー様の事前予習(?)のおかげでスムーズでした
皆さまありがとうございます!)
今回も元々のトラクションソールから少し離れて
オーナー様のオリジナリティが詰まった仕様へ
しばらくお時間をいただき
このように修理・ソールカスタムさせていただきました
こちらがAfterです










完成!
イイですね!アッパーにとてもマッチしています
今回は【Vibram#7124ソール】
通称シャークソール・リップルソールの
【タン】というカラーをチョイス
同時にソールベース・ラバーミッドソールも交換
アウトソールのタンカラーに馴染むよう
それぞれベージュ系でまとめて統一感を
こちらの仕様はオールブラックでも可能ですが
今回のような明るいカラーでまとめる事で
ブラックよりも軽くカジュアルな印象になります
唯一無二の存在感を感じるペコスになりました
これからも愛用していただけると嬉しいです
この度は遠方より修理のご依頼ありがとうございました!
(※返却は送料無料で配送させていただきました)
今回の修理
Vibram(ビブラム)#7124 ¥15,400
Vibramラバーミッドソール ¥3,300
ソールベース作製・交換 ¥4,950
納期 約6週間(通常期)
大阪・神戸・尼崎・西宮・宝塚・伊丹・芦屋
メンズ靴修理・オールソールはLABO(ラボ)にお任せ下さい
→ 【 修理のご依頼方法はこちら 】 ←