Blog, Works of Dress Shoes, Alden
Alden(オールデン)5609 × ダイナイトソール + 丸洗い
こんにちは山本です
ここ数週間花粉症に苦しんでいます。。。
元々アレルギーの薬を一年中服用しているのですが
今年はドーピング状態でも太刀打ちできない状況です
接客中も鼻水が垂れてくるのでマスク着用しています
早く花粉飛散が収束して欲しいと毎日100回以上祈っています
早く収まりますように。。。
本日のご紹介はAlden(オールデン)です
今回は豊中市にお住まいのオーナー様にお持ち込みいただきました
遠方よりご来店・ご依頼ありがとうございます!
こちらがBeforeです









ユーズドで購入されたBEAMS別注の5609
モディファイドラストにストームウェルトが
BEAMS別注らしさを感じます
今回はオーナー様より
「気持ちよく履きたいのでソールをラバーソールに交換し
ユーズドで購入したこともあり丸洗いで洗浄を」
とご相談いただきました
ソールの種類や細かな仕様を打合せしまして
お時間をいただき
今回はこのように修理させていただきました
こちらがAfterです










完成!
今回はラバーソールの大定番
【ダイナイトソール】でソール交換
厚過ぎない厚みと柔らかいラバー質で
ドレスシューズをスマートかつ履きやすくする場合は
こちらのダイナイトソールがお勧めです
ストームウェルトのため
レザーミッドソールを追加して
ダブルソール仕様にしても似合いそうですね
今回はオーナー様のご希望で
【ヒールの高さ 30ミリ指定】でした
ヒールベースの枚数と厚みを調整し
ミッションクリアです
細かなご希望もお気軽にお申し付けください
出来る範囲で対応いたします
出来ない事はきっぱりとお断りしております
元々のソールを取外した後
コルクが充填されている中底裏や
靴中・表面もしっかり洗浄済です
これから気持ちよく履いていただけると思います
またメンテナンスが必要になりましたら是非ご相談ください
この度は遠方より修理のご依頼ありがとうございました!
(※返却は送料無料で配送させていただきました)
今回の修理
ダイナイトソール ¥18,700
丸洗い ¥4,400
納期 約6週間(通常期)
大阪・神戸・尼崎・西宮・宝塚・伊丹・芦屋
メンズ靴修理はLABO(ラボ)にお任せください
→ 【 修理のご依頼方法はこちら 】 ←